|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
1/6スケールWSS戦車兵の制服・迷彩・装備など、これまでに研究した成果をごらんください。 Please look at the result studied until now. |
15 | 0 | 降下猟兵スプリンター迷彩装備 01 Camouflage suits of the Luftwaffe paratroopers. |
7/16 2001 |
0 | |||||
|
0 |
![]() |
![]() |
0 | |||||
|
0 | 熱帯ジャケット以来1年半ぶりにジェニ−系です。すそをスナップボタンで開閉できるように改良された2型を製作しました。アクションフィギュアと比べると基本的に小さいので全体のバランス、袖部分・サイドポケット?の作り込みには大変苦労しました。スプリンター迷彩はイタリア戦線をイメージした明るめの色指定にしてあります。装備類はドラゴン・アクションフィギュア流用。ブーツはドラゴン・アメリカ現用ジャングルブーツを使用してます。 | 0 | ||||||
15 | 0 | 降下猟兵スプリンター迷彩装備 02 Camouflage suits of the Luftwaffe paratroopers. |
7/16 2001 |
0 | |||||
|
0 |
![]() |
![]() |
0 | |||||
|
0 | 作戦情報で連載中の戦記小説「RZM
FRONT」(2001年にサイト上で4回にわたり連載)で使用するために追加で製作しました。降下猟兵パラシュートハ−ネス(左)は5ミリリボンをつかって製作しました。形優先で細かな部分や背中にあるパラシュートは今回は省略しました。LWヘルメットはフォトジェニック・ジェニ−の頭部が従来のジェニ−よりも少し小さいのが幸いし、結局ドラゴンのモノがぴったりだったので流用しました。 LWスプリンター迷彩のジャケット(右)も細かな部分は省略して作りました。(右)8/5 ワンフェス2001リスタートで展示されるまでをストーリー風にした架空妄想戦記「RZM FRONT」の主人公たちで、ちなみによくあるモノクロ記念写真アフリカ軍団の制服は「エリス中尉」スプリンターグランドスモックを着たサングラス男は「アレックス大佐」あらすじは、訓練を受けた部隊が敵最前線に降下して…というモノです。小説など初めてだったのと製作に忙しくちゃんと物語にオチがついていない…。 |
0 | ||||||