0
1/6おび

TOP

研究室

INFORNATION

RZM?

PROFILE

PROJECT 583

RZM活動報告

LINKS

攻略ポイント

CALL US

「アドバンスド大戦略」非公式ガイドブック

「もっと!!!アドバンスド大戦略」

「カスタめのすすム」


It is under manufacture now.
「1/6サイズのティーガーを作ろう!」っていう計画です。
現在製作中です。乞うご期待!
現在微速前進中!


I will make the Tiger tank of 1/6 scale from a paper model!
1/6サイズのティーガーを作ろう!
「583プロジェクト」の名称の由来は
1/35スケールを1/6にするには583%拡大という極めて単純な理由です。

「583プロジェクト」トップ画像には1/6研ホームページ開設当初、海外からメールと写真をいただきました。
(メールの返事を書こうにもPCがクラッシュ!!現在にいたるまでほったらかしです…すいません!)
開いてみてビックリ!!まさに1/6ティーガー! しかも遠くに見えるのはパンサー!
周りに点在しているフィギュアも気になりますが…
8.20.2003 UP

なんて言ってはみたものの仕事は忙しいわ、イベント準備は大変なこともあり
ほとんど製作は止まっちゃってます…
ま〜そんなこと言ってても変なコトばっかり考えてます。2006年基本方針〜


ロゴは豚まんメーカーを模倣してます。関西系ならすぐわかる「551蓬莱(ほうらい)」です。
とってもおいしいです!お試しください。関係ないか…

583トップ




しかし知識などはまるでなく…さてシロウトでも上手くできるか? 不定期更新お楽しみに! 1.17.2003 UP

広告

広告アップ

2000年初冬
11月号雑誌ホビージャパン誌P305・(有)ライト広告で
1/6ティーガー企画中の文字が!!
少なくともこの広告で小躍りした人間はRZMよしかだけではないハズだ…

キューベルワーゲンは発売されたが
ティーガーは(2002年現在)発売には至っていない。
だけど¥30000以下でできたのかなぁ?

2002年初春
いままでイベントで一緒にやってきた『studio q』が活動停止に!
これまでは『studio q』との共同ブースではありながらも
間借りということもあり、通称「30cmブース」といわれるぐらいの小スペースで
事足りていました。これからは、RZMだけでブース全部を使えるっていうことは
それだけの「ブースとしてのボリュームを確保しなければ」と
「もっとRZMらしさ」などなど考えて思いついたのが
「1/6サイズのティーガーを作ろう!」その名も「583プロジェクト」です。
もちろん各イベントを転々とするためにまず軽量を重点においた結果
素材は「紙」で、といこうことになりました。





0
583プロジェクト CONTENTS



005

0
「愛の戦士レインボーマン」が面白い!の巻
リアルタイム放送世代ながら、ほとんど初見!話もそうだが昭和40年代の風景がたまらない!
2.19.2005 UPNEW

004

0
番外編?自分だけのパッケージが欲しい!の巻
「タカラ・ジェニーカレンダーガールシリーズ」のパッケージにインスパイアされて
RZM FRONT 02 パンツァーガールズ(商品名)パッケージを作ってみました〜
2.19.2005 UP

003

0
1/6ティーガー1への道?の巻 サミーから発売されたPS2ソフト「スタンダード大戦略 電撃戦」公式ホームページで
ダウンロードできるペーパークラフト「ティーガー1 初期型」を作ってみました!
2.15.2005 UP

002

0
1/6ティーガー1の謎?の巻 国内では、HEAT WAVE TOYSより販売開始! 価格¥130000〜
これを手に入れられる羨ましい人って…?
12.20.2004 UP

001

0
583トップ画像に使用している「1/6ティーガ−」の巻        
David Griffiths氏から再度メールをいただきました!その驚くべく内容とは?! 
7.05.2004 UP


※当ホームページ内に掲載中の情報・写真・映像等を、権利者の許可無く無断で複製、転用することを禁じます。
Copyright 1998-2008 RZM,All Rights Reserved.



 BACK TO TOP  PAGE TOP  NEXT 001